事業紹介

MISSION

人と人、場所と場所をつなぎ、将来を担っていく未来の世代へ向けて、住民自治と市民の公共への参加を促進するための事業を積極的に展開し、主体的な市民が活躍する「元気な登米市」を目指しております。

人づくりシステムづくりステージづくり

NPOや地域コミュニティが地域社会を活性化させるセクターとして発展するためには、主体的に社会の課題を発見し、解決できる人材が望まれます。「地域を元気にしたい!」という志を持った人材の教育とその人材が活かせる各コミュニティの支援事業を行います。

NPOや地域コミュニティが地域社会を活性化させるセクターとして発展するためには、主体的に社会の課題を発見し、解決できる人材が望まれます。「地域を元気にしたい!」という志を持った人材の教育とその人材が活かせる各コミュニティの支援事業を行います。

「地域のためにこんなことをしてみたい」「こんなアイディアで起業してみたい」・・・、とめタウンネットには様々な市民が集まります。夢や目標を実現できるような企画のアドバイスや、コーディネートをするお手伝いをしています。

PROJECTS

まちづくり

 「 とめ女性支援センター」の運営
子育て家庭の親が「家庭生活と働くこと、学ぶこと、地域活動へ参加すること」の両立を図ることができる地域社会の実現を目指し、様々な活動を展開しております。

シティプロモーション事業
登米市の魅力を発信し、地域経済を活性化させるとともに登米地域の一体感を醸成させる事業を実施しております。


情報発信事業
オンラインマップ作成、WAROCK、ZINEなどを通し、地域の情報、企画イベントや食育、健康情報など色々な情報をお届けします! 
起業創業サポート


チャレンジショップ運営サポート
地域に根差した事業での起業希望者に対する支援体制をソフト・ハード面から地元商店街組織と連携しながら、起業の促進と雇用創出を図っております。

チャレンジカフェ運営サポート
飲食店での創業希望者が、日替わりでカフェやキッチンを営業できる「チャレンジカフェ」の運営をサポートしています。 

女性たちの手仕事プロジェクトサポート
被災地の女性支援から生まれた手仕事プロジェクト「 編んだもんだら」と「 amaプロジェクト」の運営支援を実施おります。
さらにコミュニティビジネスとして「木と糸の会」をスタートしました。 

CSOサポート


コミュニティカフェ開設サポート
コミュニティカフェ(居場所)から始まる新しいコミュニティづくりを支援するとともに、運営に当たる地域リーダーを育成しています。

アーティストサポート
美術や音楽が地域再生に結びつく可能性を訴求するとともに、各種アートイベントやアーティストとの協働事業を実施しております。
中間支援
課題解決学習会の実施、まちづくり人材の育成